
日本の入国規制も緩和され
コロナウィルスの感染防止対策により、入国条件が厳しかった日本ですが徐々に緩和されており、航空各社も日本便の再開を予定しています。4月、5月は下記の様に予定が出ています。ただし、ロシアのウクライナ侵攻により、ロシア上空が飛行できないことから、南回りルートなど、ルートを変更して飛んでいるため、通常の飛行時間より1時間ほど長くなるようです。
スイス航空
LX161 東京/成田(11:10)〜チューリッヒ(19:30)/土(4月9日〜30日)、月・水(5月2日・4日)
LX160 チューリッヒ(13:10)〜東京/成田(09:20+1)/木(4月7日〜28日)、日(5月1日)
LX160 チューリッヒ(13:00)〜東京/成田(09:10+1)/火(5月3日)
https://www.swiss.com/ch/en/homepage
ルフトハンザ航空
東京/羽田〜ミュンヘン線は6月から再開。
名古屋/中部〜フランクフルト線と大阪/関西〜ミュンヘン線は9月から運航を再開予定。
https://www.lufthansa.com/de/de/homepage
オーストリア航空
オーストリア航空は5月に東京/成田〜ウィーン線の運航を再開予定。
https://www.austrian.com/ch/en/homepage
今後もフライト変更が増える見通しか
各社、既にフライトを予約している人は、運行日の変更によりスケジュール変更メールが来ている人もいます。予約していた曜日に飛ばないなどの変更がありますので、ご注意ください。
オンラインでも変更手続きができますが、オンラインでの変更手続きが心配な方は、電話やメッセージチャットでのやりとりも可能ですので、確認してみてください。
コロナウィルス感染防止対策に加えて、ウクライナの情勢にも左右されている欧州ー日本便ですので、十分ご注意ください。