明日朝はマイナス
スイスはまた寒さがぶり返しています。朝はマイナスになるところもあり、しまいかけた冬のコートやダウンジャケットをまた着ることになりそうです。
しかしながら、毎年のことですが、4月でも雪が降ることがありますので、こうした寒暖の差は当たり前のスイス。
寒さよりも、突風や雷雨も多く、荒れ気味の天気に体調も崩しがちです。
夏時間になり
昨日より、欧州は夏時間になり、時計の針を1時間進めました。これにより、朝は起きるとまだ暗い冬のような状況に戻りました。
やっと朝が明るくなり、寝起きも楽になって来たところで、また暗い朝に起きる状況にも体に負担がかかっている気がします。
たった1時間の差でも、やはり何となく調子が狂っているようです。何年経っても慣れません。
春は気温も上がって来ますが、日本のような陽気な天気は続かず、どちらかというと天気が荒れるスイスの春。
気圧の変化が多いため、偏頭痛に悩む人もいます。
どちらにしろ、季節の変わり目は体調管理も難しいので、油断はできないかなと思います。