
近年人気のスタンドアップパドル
夏のレジャーとして、キャンプは今でも人気ですが、スイスの湖で人気なのが、スタンドアップパドル(stand up paddle)です。
場所によっては、レンタルもできるようですが、最近は人気が増してきて、自分で購入する人も増えています。特に湖の近くに住んでいる人は、夕方自転車に乗せて気軽に行くことができるので、どこかで借りる必要もありません。
購入価格も以前に比べると下がっていて、安いものですと200フラン前後からあるようです。良いものだと700フランとかもありますが、400フランから500フランが一般的な価格のようです。
それでも、なかなかの値段だと思いますので、頻繁に行かないと元は取れません。ボードを膨らますのに、空気入れも必要ですので、最近は電動式の空気入れを持っている人もいます。
子供には救命胴衣を
子供も気軽にできるスポーツですが、やはり水のレジャーです。救命胴衣(ベスト)はつけましょう。大人でも泳ぎに自信のないひとはあると良いです。簡単そうに見えて、最初はなかなかバランスを取るのが難しいのと、パドルで漕ぐとあっという間に沖合に出てしまうので、戻るのにも体力を使いますし、天気の良い日は水上での直射日光も危険です。そんな時に、フラッとしてしまい、バランスを崩し水に落ちて事故になることもあるようです。
川では流れが早いので、このスポーツは向きませんが、スイスに多くある湖でできるスポーツとして、人気が高くなっています。スポーツ用品店でも取り扱いがあるので、興味のある方はみてみてください。
日本でもアマゾンジャパンなどで、販売されているようです。